今日11月3日は 「文化の日」。 祝日法(国民の祝日に関する法律)では 「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを 一応趣旨としている。 実は現在の 日本国憲法が公布された日で、 憲法が平和と文化を重視していることから この日を文化の日と定められた。 ちなみに、 憲法が施行された5月3日が憲法記念日、 明治憲法(大日本帝国憲法)の発布日である2月11日が 建国記念日である。 この日、文化勲章授与式やいたる処で、 芸術祭等が開催される。 またどういうわけか、全国的に晴天の確率が 高いそうである。 存外と毎年、この頃は 当方も慌しくしており、 じっくりと「文化」について考える事が少ない。 そもそも「文化」とは、 よく文明開化の意味と混同されるが、 ここでいう意味は、 人間が形成してきた事の成果で、 学問、芸術、道徳など 精神的・内面的なもので、 歴史的人間の叡智の結晶である。 連日、テロや民族迫害など、 まだまだ世界に平和がもたらされる日は 遠いのかもしれないが、 お互いの国の文化を認め合える日が いつかやって来て欲しいと 切に願ってやまない。 今日だけでも 一人ひとりが 「文化」について もう一度深く 考えてみては いかがだろうか。 PR
|
*只今の時刻*
*カウンター*
*カレンダー*
*ブログ内検索*
*最近のトラックバック*
|