忍者ブログ
玄海樓店主のきまぐれなひとこと
2025/01
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
[ 75 ] [ 74 ] [ 73 ] [ 72 ] [ 71 ] [ 70 ] [ 69 ] [ 68 ] [ 67 ] [ 66 ] [ 65 ]
<< [ 次の記事 ]  HOME  [ 前の記事 ] >>


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日、帰国しましたが、

韓国へ行っておりました。



当方他3人で経営するオークション会社の

研修というか、旅行でした。




いうまでもなく、連日、暑さが厳しく、

また帰りは台風が心配でしたが、

無事、戻る事ができました。



滞在中、

ソウル市内の美術館を観て廻りましたが、

高麗、李朝をはじめ、


様々な古美術から近代の文化にまで

触れる事ができました。



何となく解ったふりをしておりましたが、

やはり、現物を間近で観、

歴史や文化を肌で感じる事は

すごく重要であると

痛感させられました。



勿論、人とのコミュニケーションも大切であり、

現地の方々とも食事をしたり、

また全く読めない「ハングル」も教わったりで、


実に有意義で楽しい旅でした。



経済や流通、そういった意味で

中国、韓国共に

もう日本の方が・・・なんて時代は終わっています。


これからは協力しあって、また発展的な考え方で

お互いが共存しなければなりません。



実は、私自身、


前々からスローガンというか好きな言葉があります。


「 東 亜 一 家 」


という言葉です。


ご存知の方からはお叱りを受けるかもしれませんし、

本来の意味合いが違う、という事、

其の時代の背景も知っているつもりです。



しかし、私が思う

「東亜一家」とは


特に日、中、韓の三国、


東アジアに位置するこの国々は


古来より交流もさることながら、


漢字をはじめとする共通の文化や慣習、

思想等があった訳です。


今では中国では「簡体字」、

韓国では「ハングル文字」、と


本来使用されていた漢字が通用しなくなりつつあります。


特に韓国では、

若い人達の中には

自分の名前ですら漢字で書けない人もいます。



その是非はともかく、


政治的な背景もありますが、


いつまでも友好関係がある事を


願い、また認識して欲しいと思います。



遠くの・・・、なんて事はもう言わず、


今では飛行機で僅かな時間しかかからない


この国々。


歴史的な認識の距離、その他

乗り越えて行かなければならない事は


まだまだあります。



今日、ある方との話の中で出たのですが


「いつまでも」


という大切な言葉。



簡単なようで、実はすごく難しい事なのかもしれません。



此の度の韓国訪問で、


私は、様々な事を感じ、また考えさせられました。



常に千変万化し、益々加速するこの現代の喧騒の中で、


お互いの立場や生き方を尊重しあい、


いつまでも仲の良い関係を続けて行く事が


難しいけれど、とても大事だと


私は思うのです。



時代の流れや環境、そういったものに


真っ向から逆らう事はできません。



しかし、個々が考え、


前向きに、またお互いに愛情を持って接する事で


何かが開け、前進する事、


そして変わらぬものが生まれる事を


私は信じています。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:
<< [  好む処  ]  HOME  [  繋がりに感謝  ] >>


Copyright(C) 2008 Genkairo.com All Rights Reserved.
忍者ブログ   [PR]
*只今の時刻*
*カウンター*
*プロフィール*
管理人:
野元 淳
職業:
美術商
趣味:
仕事
*カレンダー*
<< 12 2025/01 02 >>
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
*最近の記事*
*カテゴリー*
*ブログ内検索*
*最近のコメント*
[09/29 イケム]
[04/02 了佐]
[03/03 一毛録管理人]
[02/27 朝亭山人]
[07/21 西窪]
*最近のトラックバック*
*QRコード*